採用メッセージ
おいしい作物を作る人はやさしい人です。
そのやさしい人が作った作物を食べるひとはもっとやさしい人です。
私たちは「農を援け、食を拓き、水を守る」ことを通じて、
お客様と共に生産者や食卓を囲むやさしい人たちを
もっと笑顔にできる仲間を待っています。
おいしい作物を作る人はやさしい人です。
そのやさしい人が作った作物を食べるひとはもっとやさしい人です。
私たちは「農を援け、食を拓き、水を守る」ことを通じて、
お客様と共に生産者や食卓を囲むやさしい人たちを
もっと笑顔にできる仲間を待っています。
新卒採用
募集職種 | 営業職(農薬資材事業部) 営業職(化学品事業部) | |
---|---|---|
仕事内容 | 農薬資材事業部 | 道内各農協及び小売店へ農薬・農業用資材・肥料の 営業販売兼配送業務 |
化学品事業部 | 道内食品メーカー・製造会社等へ食品添加物・ 調味料の販売、各市町村へ下水道浄化剤等の販売 | |
採用人数 | 1~5名 | |
応募方法 | エントリー時、個別会社説明会にも対応いたします。 | |
提出書類 | 履歴書 成績証明書 卒業見込証明書 | |
選考方法 | 応募書類、筆記試験、面接 | |
給与 | 大学院卒・大卒 (2017年4月実績) | 営業職 基本給 183,000円 |
短大卒 (2017年4月実績) | 営業職 基本給 165,000円 | |
諸手当 | ・役職手当(役職に応じ支給) ・住宅手当(世帯主25,000円・準世帯主17,000円) ・家族手当(配偶者・第1子・第2子・第3子) ・技能手当 55歳まで支給(毒物劇物取扱責任者・危険物取扱者) ・通勤手当(距離2キロ以上、マイカー通勤・通勤定期券等) ・外勤手当(配送業務従事者) ・資材手当(ハウス施工等作業をした場合支給) | |
賞与 | 年2回(7月・12月) | |
昇給 | 年1回(4月) | |
勤務地 | 道内各営業所 札幌市・帯広市・北見市・旭川市・滝川市・倶知安町・函館市 | |
勤務時間 | 農薬資材事業部 | 04月15日~09月14日 平日 8:30~17:00 09月15日~04月14日 平日 9:00~17:00 04月01日~09月30日 土曜 8:30~12:00 休憩時間:60分 |
化学品事業部 | 01月01日~12月31日 平日 8:45~17:15 01月01日~12月31日 土曜 8:45~12:00 休憩時間:60分 | |
休日・休暇 | 農薬資材事業部 | 土曜・日曜・祝祭日 ※繁忙期は土曜出勤有り 03月01日~08月31日 土曜月1回交代休制 09月01日~02月28日 完全週休2日制 |
化学品事業部 | 日曜・祝祭日・土曜日(隔週休2日制) | |
保険 | 各種社会保険有(健保・厚生年金・雇用保険・労災保険) | |
福利厚生 | 定年制65歳、退職金制度有(中退共) 定期健康診断 | |
研修制度 | 新入研修会・農薬技術研修会(道外・海外)等 | |
社内検定制度 | 毒物劇物取扱者試験・危険物取扱者試験(乙4) 農薬指導士・農薬安全コンサルタント・緑の安全推進管理士 フォークリフト免許など | |
連絡先 | 管理事業部 総務課 人事担当/山崎寛治 TEL:011-611-3322 |
氏名:山田 亮太
所属:旭川営業所
社歴:3年
後輩に向けてメッセージ
農業は食の最前線にある職業です。それらに携われるという事は多くの人達、はたまた北海道、日本と大きく関わりのある仕事だと思います。その誇りを胸に一緒に働きましょう!
氏名:石黒 雅晃
所属:化学品事業部 工業薬品部
社歴:5年
後輩に向けてメッセージ
豊富な商品を売ることが出来る会社です。自分でこういう商品を売ってみたいと思えば販売することが出来ます。現行販売している商品に加えて、あなたが考える新たな商品を販売してみませんか?